Webマーケティング

ホームページとリアルで強みを共通化させる

日本の95%以上の企業は中小企業です。中小企業は同業他社と差別化を図ったり、独自化を進めて地域市場でのシェアを獲得しなければなりません。

ホームページはリアルを反映させるもの。リアルな世界もWebの世界も同じなのは、今までも何度となくお伝えしてまいりました。

ということはリアルで行っている差別化ポイントをホームページ上にもきちんと表さないと、お客さんがあなたを選ぶ理由がなくなるということです。

あなたのホームページ、きちんと差別化ポイントを抑えていますか?

例えば、あなたの会社の強みが「サポート力」だったとします。そのサポートは何が他社と比べてお客様の満足を得られているのか、ちゃんと打ち出していますか?あなたの何がお客様を満足させているのか?お客様があなたを選ぶ理由は何なのか?きちんと前に出してください。リアルではサポート力を前面に出して営業しているのに、ホームページにはそれがないなんて話、よくあります。

また、そういった「人」があなたの強みだったりした場合、「スタッフ紹介」などのページを作ってあなたの会社の社員を出すべきなのに、それがなかったりします。こういうのってチグハグで違和感感じませんか?

さらに会社の強みを表そうとするのに、素材集から引っ張り出してきたモデルの写真を使っているあなた、嘘っぽいから早くやめたほうがいいです。一見モデルを使った写真をホームページに載せたほうが「見栄え」がいいかもしれませんが、そんな見栄えなんかクソくらえです。嘘のかっこよさなんか1mmも成果に結びつかないのをこの際知ってください。

実際、そういったモデルの写真からリアルな社員をホームページ上に掲載し直したところ問い合わせなどの反応が倍以上になったケースもあります。

「かっこいい」ホームページはダメ

色々な業種の集客のご相談を受けて共通することは、「カッコいい」ホームページを依頼される方は、ホームページの集客を勘違いしているということです。

見た目のかっこよさ、それが集客に役立つとお考えの方はいますぐマーケティングを1から勉強し直したほうがいいです。なぜならかっこいい=売れるとお客様は必ずしも考えないし、そもそもそれがカッコいいと思っているのはあなただけではないですか?

グラフィック系の人はすぐに見た目のことをいい出します。カッコいいデザインという宗教にはまっている人のようです。

カッコいいデザインのチラシを作ってコーラが1万円で売れる、またはいつもの倍以上売れるとかなら分かりますが、実際にかっこいいデザインの中にキャンペーンなどの「売れる要素」がきちんと入っているから売れるのでしょう?ホームページには特にそういった傾向が強いようです。

それは自己満足でしかないので絶対にやめたほうがいいのと、「かっこいいホームページを作って〜」みたいな営業をかけてくる業者とはすぐに手を切るべきです。

最後に

「ホームページを見る人、ホームページを訪れる人のニーズ」と「あなたの強み」を一致させること。これだけでホームページの集客力は大幅に上げることができるのです!

記事一覧に戻る

ホームページ
制作業務

コーポレートサイト制作

コーポレートサイトは企業の看板となるウェブサイトです。顧客とのファーストコンタクトになる場合が多いので、ブランディング視点で企業を魅力的に伝えるホームページを構築いたします。

More

ブランドサイト・集客サイト制作

ブランドサイトや集客サイトはお問い合わせなど、コンバージョンの獲得を強く意識したホームページになります。クライアントの事業内容によって、コーポレートサイトをそのまま集客の核とする場合と、別途ブランドサイトや集客サイトを作ってブランディングを行う場合があります。

More

採用サイト制作

採用サイトは、コーポレートサイトと同様、求職者の心に響くためのブランディング視点が必要になります。求職者の琴線に触れる非金銭的ポイントと貴社の強みや特徴をきちんと整理し、伝わるサイトを制作いたします。

More

ECサイト制作

ECサイトは、事業の形態や規模によって求められる内容や機能が異なります。
アルラボではお客様の事業内容や求められる結果に応じてさまざまな形態のECサイトをご提案しています。

More

サービス一覧

Webマーケティング
集客対策業務

リスティング広告運用

検索ユーザーに貴社のビジネスの接点を作るリスティング広告。
限られた予算の中で費用対効果を重視した最適なリスティング広告運用を行います。

More

SNS・YouTube広告運用

検索ユーザーだけでなく、潜在ユーザーにも適切にアプローチできるFacebookやInstagramなどのSNS広告を運用します。
エリアや年齢性別など、細かくターゲットをセグメントし、適切なユーザーへアプローチします。

More

SEO対策

サイトの検索表示順位を上昇させるSEO対策。
内部施策を標準化し、サイトの構造を正しくクローラーに伝え、適切な検索キーワードからユーザーが求める情報とは何なのかを追求します。

More

コンテンツマーケティング

ユーザーにとって価値のあるコンテンツを継続的に発信し、幅広いワードでアプローチするユーザーをキャッチします。

More

MEO対策

近年重要視されているMEO(Map Engine Optimization)
Googleマップでの検索結果において上位表示させる対策です。アルラボではGoogleマイビジネスの最適化のほか、サイテーション施策など、上位表示に必要なノウハウをご提供可能。

More

Webアクセス解析

ユーザーの属性や特徴、そして行動を分析し、コンバージョンに繋がる課題を解決します。ウェブサイトを着実に成長させる指標としてアクセス解析からの改善提案を行います。

More

お問い合わせ
Contact

私たちは、お客様のビジネスを成長させ、
より前に進ませるためにともに考え、創るWeb制作会社です。

ホームページの新規・リニューアル制作から
ブランディング・広告運用・SEO対策などWeb集客導線を作ります。

お問い合わせ・ご相談

ホームページ制作・広告運用・SEOなど
ご相談はお気軽にご相談ください。

お問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ

お電話でのご相談も随時受け付けております。
お気軽にご連絡ください。

0952-20-1501(佐賀)

092-717-3446(福岡)

営業時間:9:00~17:00(休業日:土日祝)