目次
おそらく小売店舗などを経営されているかたは一番これが気になるのではないでしょうか?簡単にできるLINEクーポンの配信方法をご紹介します。
LINE MANAGERをブラウザで開きます。
「配信コンテンツ」→「PRページ」→「クーポン」→「新規作成」を選択。
ユーザーがクーポンを受け取った時に最初に目にするタイトル部分を作成します。
PRページタイプにはプレーン(前記事参照)とクーポン(全員)およびクーポン(抽選)があり、いずれかを選択します。クーポン(抽選)を選択した場合、詳細設定時に当選確率を任意で決めることができます。
タイトルを入力してタイトル画像をアップロード後、プレビューで確認します。
実際のクーポンの内容を作成します。
ヘッダーのデザインを、先ほどアップロードした画像を使用するか、ホーム画面で使用している画像を使用するか選択することができます。
有効期限を設定できます。カレンダーが自動で表示されますので、任意の日付をクリックしてください。
発行方式には、ランダムと手動入力があります。発行方式とは、クーポンナンバーと思ってください。ランダムだと自動で発行されます。
枚数も全員に配るか、上限枚数を設定することができます。
タイトル部分でクーポン(抽選)を選択した場合、ここで抽選確率(%)を設定することができます。
使用限度を一回限りか、または何回も使えるかを選択できます。一回限りと選択した場合、クーポンに使用済みボタンが表示されますので、お店の方がそのクーポンを確認タップするともう使えないという仕組みになっています。
写真を6枚までアップロードできます。
その他説明文などを入力し、友達限定で使えるか否かなどの選択をします。
必要事項が入力できたら「プレビュー」で確認します。
確認してOKなら「保存」を押して、このページは終了です。
送信は「メッセージ作成」から行います。
送信日時などを設定して「PRページ」を選択します。すると、先ほど保存したクーポンが表示されますので、それを選択します。
あとは送信ボタンを押すだけです。簡単ですね。
Ideaidealでは設定の代行も行っております。お気軽にお問い合わせください。
コーポレートサイトは企業の看板となるウェブサイトです。顧客とのファーストコンタクトになる場合が多いので、ブランディング視点で企業を魅力的に伝えるホームページを構築いたします。
ブランドサイトや集客サイトはお問い合わせなど、コンバージョンの獲得を強く意識したホームページになります。クライアントの事業内容によって、コーポレートサイトをそのまま集客の核とする場合と、別途ブランドサイトや集客サイトを作ってブランディングを行う場合があります。
採用サイトは、コーポレートサイトと同様、求職者の心に響くためのブランディング視点が必要になります。求職者の琴線に触れる非金銭的ポイントと貴社の強みや特徴をきちんと整理し、伝わるサイトを制作いたします。
検索ユーザーだけでなく、潜在ユーザーにも適切にアプローチできるFacebookやInstagramなどのSNS広告を運用します。
エリアや年齢性別など、細かくターゲットをセグメントし、適切なユーザーへアプローチします。
近年重要視されているMEO(Map Engine Optimization)
Googleマップでの検索結果において上位表示させる対策です。アルラボではGoogleマイビジネスの最適化のほか、サイテーション施策など、上位表示に必要なノウハウをご提供可能。
私たちは、お客様のビジネスを成長させ、
より前に進ませるためにともに考え、創るWeb制作会社です。
ホームページの新規・リニューアル制作から
ブランディング・広告運用・SEO対策などWeb集客導線を作ります。
ホームページ制作・広告運用・SEOなど
ご相談はお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談も随時受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
0952-20-1501(佐賀)
092-717-3446(福岡)
営業時間:9:00~17:00(休業日:土日祝)